株式会社日本教育クリエイト(以下「当社」という。)は、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。
-
個人情報の取得・利用・共同利用・外部委託について
-
適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
-
個人情報を、以下の利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
-
書面等に記載された個人情報を直接取得する場合の利用目的
個人情報の分類 利用目的 教育講座及び研修の受講を
希望された方の情報・各種講座及び研修サービスの案内、申込み及び手続きのため
・各種講座及び研修サービスの運営、受講管理のため
・各種資料のお届けや無料相談、説明会案内などの実施、提供のため
・当社サービスに関わるご相談、お問合せなどの連絡及び対応業務のため
・市場調査ならびにデータ分析、アンケートの実施等による商品サービスの研究のため
・当社のマーケティング活動、その他コンテンツの実施、提供のため
・その他当社サービスの実施、提供のため労働者派遣事業、
有料職業紹介事業並びに
受託業務事業における就業を
希望された方の情報・派遣登録の案内、申込み及び登録手続きのため
・有料職業紹介の案内、申込み及び手続きのため
・受託業務の案内、申込み及び登録手続きのため
・採用応募者、採用者の法令に基づく人事労務管理業務及びこれらに準ずる業務の遂行
・受託業務サービスの実施、提供のため
・仕事紹介、仕事に関する連絡や契約締結に関する業務のため
・各種契約終了後の事後管理のため
・当社サービスに関わるご相談、お問合せなどの連絡及び対応業務
・市場調査ならびにデータ分析、アンケートの実施等による商品サービスの研究のため
・当社のマーケティング活動、その他コンテンツの実施、提供のため
・その他当社サービスの実施、提供のため -
間接的に個人情報を取得する場合の利用目的
個人情報の分類 利用目的 委託を受けた個人情報 受託業務サービスの実施、提供のため
-
-
当社は、教育講座及び研修の受講を希望された方の個人情報、労働者派遣事業、有料職業紹介事業並びに受託業務事業における就業を希望された方の個人情報、委託を受けた個人情報について共同利用し、又は外部委託する場合があります。その場合には当該共同利用者・外部委託先につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
-
共同利用又は外部委託する個人データの項目
氏名、住所、郵便番号、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、ご利用サービス内容、当社へのお問い合わせ内容、その他お客様からご提供いただいた当該お客様の情報 -
共同利用する者の範囲
当社及び当社子会社 -
共同利用する者の利用目的
上記1.(2)a.b.に記載の目的のため -
共同利用する個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及び代表者の氏名
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿一丁目23番7号新宿ファーストウエスト
代表取締役 鳥居 敏
-
-
-
個人情報の第三者提供について
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前にご本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。当社が第三者提供を行う個人情報については、ご本人が第三者提供の停止を求める権利を有していることを確認し、この要求がある場合には、速やかに対応します。
-
個人情報の安全管理について
-
個人情報の正確性を保ち、適正に廃棄し、これを安全に管理致します
-
個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
-
個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。
-
個人情報の保護管理者を任命し、個人情報の必要かつ適切な安全管理措置を講じ、適正な管理を実施致します。
-
当社役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。
-
個人情報の適正な保護・管理を実現するため、本プライバシーポリシーをはじめとする個人情報の保護に関する社内規程類を整備し、これを当社役員及び従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。
-
-
個人情報の開示等の請求について
当社に対して、ご本人の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止)の請求をすることができます。その際、ご本人であることを確認させて頂いた上で、適切な期間内に対応致します。開示等の請求につきましては、下記「開示等の求めに応じる手続きに関する事項」をご確認下さい。
平成17年4月1日制定
令和4年3月1日最終改定
開示等の求めに応じる手続きに関する事項
当社は、保有する個人情報のご本人又はその代理人(法定代理人又は委任に基づく代理人)から「利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止の求め」(以下「開示等の求め」という。)につき、以下の手続きにより対応します。
-
開示等の求めの申し出先
開示等の求めは、下記の窓口あてに、所定の書式「個人情報の開示等の請求書」(以下、「請求書」という。)に必要書類を添付の上、郵送にてお送り下さい。なお、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き頂く様お願いします。また、郵送以外での申し出はできませんので、その旨ご了承下さい。
開示等の申し出窓口
〒160-0023東京都新宿区西新宿一丁目23番7号 新宿ファーストウエスト7階
株式会社日本教育クリエイト 総務部 個人情報保護担当 あて -
開示等の求めを行うための書式
開示等の求めを行う場合は、「請求書」をダウンロードし、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類を同封してご郵送下さい。
※「個人情報の開示等の請求書」のダウンロード -
代理人による開示等の求めを行うための書式
開示等の求めを代理人に委任する場合は、「請求書」に加えて以下の書類を添付しご郵送下さい。
※「代理人に関する事項」のダウンロード ※「委任状」のダウンロード -
開示等の手数料及びその徴収方法
-
1回の請求毎に、800円
-
800円分の郵便切手を請求書類に同封して下さい。
なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡しますが、所定の期間内に対応が無い場合は、開示等の請求に応じることができませんので、ご了承下さい。
-
-
開示等の求めに対する回答方法
個人情報の開示等の請求書記載住所あてに書面によりご回答します。
-
開示等の求めに基づいて取得した個人情報の取扱い
利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止の求めに基づいて取得した個人情報は、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止の求めに必要な範囲内で取り扱うものとします。
請求書及び本人確認に必要な書類等の提出書類は、当社からの回答が終了した後、2年間保存し、その後破棄します。 -
苦情及び相談先
個人情報に関する苦情の申し出及び相談は、下記窓口で受け付けます。
苦情及び相談窓口
- 教育講座及び研修の受講を希望された方
〒160-0023東京都新宿区西新宿一丁目23番7号 新宿ファーストウエスト7階
株式会社日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ本部 個人情報保護担当 あて - 労働者派遣事業、有料職業紹介事業並びに受託業務事業における就業を希望された方
〒160-0023東京都新宿区西新宿一丁目23番7号 新宿ファーストウエスト7階
株式会社日本教育クリエイト 人材事業本部 個人情報保護担当 あて
- 教育講座及び研修の受講を希望された方